今回は、WiMAXからコミュファ光に乗り換えをされたお客様の事例をお届けします。
ぜひ参考にされてみてくださいね。
現在のお客さまの状況
今回のお客様は、愛知県岡崎市の戸建て住宅にお住まいのご家族です。
旦那様が出張の多いお仕事をされていたため、5年前から旦那様はWiMAXを、奥様と2人の娘さんはauの大容量データプランのスマホのみでインターネットを利用されていました。
しかし、コロナ禍の状況の中、娘さん達も友達とZOOMやSkypeなどのオンラインツールでテレビ電話を楽しんだり、旦那様もお仕事の会議がすべてリモート化したりしたことで、家族みんなであっという間にWiMAXの3日間上限(10ギガ)を使い切り、速度制限にかかってしまうことが増え、困っているとのこと。
SkypeやZOOMのようなテレビ電話アプリの利用や動画の視聴は、データ容量を多く消費します。そのため、光回線などの上限のないWi-Fi環境でのご利用がおすすめです。
もちろん光回線は外出先では利用できませんので、外出先でのインターネットのご利用の方が多い方は、モバイルルーターの方がお得にご利用いただける場合もあります。
今回のお客さまの場合は、コロナ禍の影響で出張の予定がほぼなくなり、自宅に滞在する機会が以前より増えたということもあり、光回線への乗りかえを検討されることになりました。
特に回線にこだわりはないとのことでしたが、できるだけ今の通信費と同じくらいの費用で利用されたいとのこと。愛知県岡崎市の光回線であれば、地域最安値のコミュファ光がおすすめです。
【参考】現在のお客さまの通信費
WiMAX(ヤマダ電機で契約) | 4,380円 |
---|---|
電話(NTT西日本) | 1,600円 |
テレビ(アンテナ・地デジのみ) | 0円 |
毎月の通信費 | 計 5,980円 |
今回のお客さまのコミュファ光おすすめポイント
- ネット・電話・テレビまとめて安い(地域最安値)。
- 通信速度が最大10ギガで今より安定した速度が期待できる。
- WiMAXを解約する際の違約金を全額補填することができ、さらに特典がもらえる。
- auスマートバリュー適用で、auスマホも割引される。
ちなみにテレビはアンテナで地デジのみ視聴されていましたが、月額料金が50円しか変わらないのであればBSも視聴したい、ということで、光テレビありでお見積りいたしました。
それでは、コミュファ光の月額料金と初期費用をみていきます。
月額料金と初期費用
コミュファ光の月額料金
![]() まとめて |
|
---|---|
月額料金 | 計 5,980円 |
※2年目以降の金額です。1年目は更に割引があり、計4,980円です。
続いて初期費用です。
コミュファ光の初期費用
契約事務手数料 | 700円 |
---|---|
光ネット工事費 | 無料 |
光電話工事費 | 3,000円 |
番号ポータビリティ工事費 | 2,000円 |
NTT休止工事費(NTTからの請求) | 2,000円 |
光テレビ工事費 | 3,000円 |
初期費用 | 計 10,700円 |
NTT西日本でご利用中のアナログ電話は、番号を変更することなくコミュファ光へ移行できます。
NTT休止工事費の請求後は、NTT西日本への毎月の料金は発生しません。NTT西日本への休止連絡もコミュファ光が実施してくれますので、お客さまからのNTT西日本へのご連絡は不要です。
ねっとの窓口 特典シミュレーション
今回のお客さまが、ねっとの窓口を通してコミュファ光にお申し込みいただいた場合の特典は以下です。
ねっとの窓口限定特典 | 40,000円 |
---|---|
コミュファ光特典 | 12,000円 |
乗りかえキャンペーン | WiMAXの違約金全額還元 |
オプションボーナスキャンペーン | 15,000円 |
10ギガメニュー限定増額キャンペーン | 12,000円 |
特典 | 計79,000円 |
上記特典をもらうために加入するオプション
- 安心サポートPlus 800円
- 開通日から数えて92日目の属する月末まで無料。最低利用期間は3か月。
- 1)光電話付加サービス割引パックPlus 990円
- 1か月目無料。
- 2)光ビデオ(U-NEXT) 500円
- 2か月間無料。
- 3)くらしサポート(自転車&おうちパック) 590円
- 1か月無料。開通翌月よりサービス開始。
※オプションボーナスキャンペーンの受け取りが、開通月から起算して6カ月目ですので、特典を受け取るまでの6カ月間は1)~3)のオプションを利用する必要があります。6か月間利用した場合の費用は約10,000円です。
特典の受け取り方については、こちらにまとめています。
オプション詳細については、こちらでご確認ください。
見積もり結果まとめ

いかがでしたでしょうか?
お客さまによって状況やプランは異なりますので、気になる方は以下のコミュファ光かんたんシミュレーションをお試しください。