今回は、ケーブルテレビからコミュファ光へお乗りかえされた事例をご紹介します。
ケーブルテレビを利用されているお客さまは、参考にされてみてくださいね。
お客さまの状況
お客様は愛知県犬山市の戸建て住宅にお住まいです。
インターネット・電話・テレビをまとめて地元のケーブルテレビサービス【CCnet】を利用されています。
スマホは家族全員auで、auスマートバリューで割引を適用中です。
自宅を新築で建てられた際に、アンテナではテレビ受信が難しい地域としうことで、ケーブルテレビを勧められてご契約をスタートし、そのまま10年以上利用を継続されていました。
お子さまが幼少期のころは、CS放送のアニメチャンネルや地元のコミュニティチャンネルで放送される小学校の運動会などのイベント行事が放送されることを楽しみにされていたそうです。
お子さまの成長とともに、CS放送や地元のコミュニティチャンネルを視聴する頻度が少なくなり、現在ではほとんど視聴することはなくなったとのこと。
ずっとプランの見直しをされていなかったため、月額料金は毎月約9,000円程度とのことでした。
プラン見直しとあわせて回線自体を見直されることになり、犬山市の光回線の中でもお値打ちなコミュファ光へお乗りかえされることになりました。
コミュファ光のおすすめポイント
- セットトップボックス不要でBS放送を複数の部屋で視聴できるようになる。
- 毎月の料金が安くなる(税込5,600円)。
- CCnetの違約金や撤去費を全額補填してもらうことができ、さらに特典がある。
- auスマートバリューが継続して適用できる。
それでは、コミュファ光の月額料金と初期費用をみていきます。
月額料金と初期費用
コミュファ光の月額料金
![]() まとめて |
|
---|---|
月額料金 | 計5,600円(1年目は4,365円) |
コミュファ光 スタート割適用時の料金です。
続いて初期費用です。
コミュファ光の初期費用
契約事務手数料 | 770円→無料 |
---|---|
光ネット工事費 | 27,500円→無料 |
光電話工事費 | 3,300円→無料 |
光テレビ工事費 | 3,300円→無料 |
初期費用 | 計 0円 |
現在、初期費用無料キャンペーンを実施中です。初回にかかる諸々の費用が無料になります。
※追加工事費が発生する場合がございます。
※BSを視聴する分波器は、1台分は付いています。
コミュファ光お申し込み特典
今回のお客さまが「ねっとの窓口」を通してコミュファ光にお申し込みをした場合、指定オプションなしでも以下の特典計40,000円がもらえます。
ねっとの窓口限定特典 | 30,000円 |
---|---|
コミュファ光特典 | 10,000円 |
特典 | 計40,000円 |
さらに、乗りかえスタートキャンペーンでケーブルテレビの違約金は全額返金されます。
詳しくはコミュファ光専用サイトでご確認ください。
お申し込みサイトはこちら
以上、ケーブルテレビのCCネットから、コミュファ光へお乗りかえされた事例をご紹介しました。
コミュファ光の料金をもっと詳しく知りたい方は、以下の料金シミュレーションをお試しください。