今回は、テレビの視聴方法をアンテナから光回線を利用した視聴に切り替えられたいお客さまの事例についてお届けします。
ぜひ参考にされてみてくださいね。
現在のお客さまの状況
静岡県駿東郡長泉町の戸建て住宅にお住まいです。
インターネットとおうちの固定電話はドコモ光を利用され、テレビはアンテナ視聴です。
アンテナを建ててからずいぶん年数も経過しており、最近天候が良くないときに映りが不安定なチャンネルがあり、アンテナではなく天候の影響を受けにくい光回線でテレビが視聴できるようにされたいとのこと。
ご家族のスマホ状況ですが、少し前までは4台ドコモでまとめていましたが、
現在はそれぞれ格安スマホへお乗りかえをし、1台のみドコモを継続利用されていました。
ドコモのスマホ1台は基本的に自宅でのWi-Fi利用がメインのため、毎月のギガ数は1~3ギガで推移しており、ドコモとのセット割は500円です。
ドコモ光にテレビサービスを追加するか、それとも別の回線にお乗りかえをされるかを検討されることになりました。
戸建て住宅にお住まいで、スマホとのセット割を考えないという条件であれば、毎月のお値段や初期費用の面からコミュファ光がおすすめです。
ドコモ光にテレビサービスを追加した場合と、コミュファ光に乗りかえた場合の月額料金と初期費用について、みていきたいと思います。
月額料金と初期費用
ドコモ光テレビオプションを追加する場合
インターネット | 5,200円 |
---|---|
電話 | 500円 |
テレビオプション★追加★ | 750円 |
月額料金 | 計 6,450円 |
※docomoスマホ1台のセット割で500円の割引が入りますので、実質5,950円でご利用いただけます。
基本工事料 | 7,500円 |
---|---|
テレビ接続工事料 | 19,800円 |
テレビ視聴サービス登録料 | 2,800円 |
契約事務手数料 | 2,000円 |
初期費用 | 計 32,100円 |
※テレビ2台~4台の場合。こちらの公式HPを参考にしています。
コミュファ光の月額料金
![]() まとめて |
|
---|---|
月額料金 | 計 4,980円 |
※2年目以降の金額です。1年目は更に割引があり、計3,980円です。
コミュファ光の初期費用
契約事務手数料 | 700円 |
---|---|
光ネット工事費 | 無料 |
光電話工事費 | 3,000円 |
光テレビ工事費(5年約束) | 3,000円 |
初期費用 | 計 6,700円 |
※工事当日、ブースターが必要になる場合は別途8,096円が必要です。
※BSを視聴する分波器は、1台分は付いています。
以上が、ドコモ光、コミュファ光の月額料金と初期費用です。
ドコモ光にテレビオプションを追加するメリットは、回線を乗りかえる手間(再度支払い登録をする、プロバイダのアドレスが変更になる等)を省けることです。
デメリットとして、追加の工事費や月額料金が割高であることです。
テレビオプション料金自体は、どのコラボ光も基本的には同じですので、ドコモ光からあまりお乗りかえをされたくないお客さまの場合は、ドコモ光にテレビオプションを追加することをおすすめします。
一方で、コミュファ光にお乗りかえをされるメリットは、初期費用や月額料金がお値打ちであることです。デメリットとしては、工事までに約1か月半~2か月必要ですので、それまでは現状の状況で利用する必要があります。工事当日も立会いが必要です。
この機会に通信費の節約をされたい、という方はコミュファ光へお乗りかえされることをおすすめします。
ねっとの窓口 特典シミュレーション
今回のお客さまが、ねっとの窓口を通してコミュファ光にお申し込みいただいた場合の特典は以下です。
※現在、ドコモ光はねっとの窓口正規お取次ぎ回線ではございませんので、こちらでは特典をお伝えすることができません。公式HPでご確認をお願いします。
ねっとの窓口限定特典 | 37,000円 |
---|---|
コミュファ光特典 | 12,000円 |
乗りかえキャンペーン | ドコモ光の 違約金全額還元 |
オプションボーナスキャンペーン | 15,000円 |
特典 | 計64,000円 |
上記特典をもらうために加入するオプション
- 安心サポートPlus 800円
- 開通日から数えて92日目の属する月末まで無料。最低利用期間は3か月。
- 1)光電話付加サービス割引パックPlus 990円
- 1か月目無料。
- 2)光ビデオ(U-NEXT) 500円
- 2か月間無料。
- 3)くらしサポート(自転車&おうちパック) 590円
- 1か月無料。開通翌月よりサービス開始。
※オプションボーナスキャンペーンの受け取りが、開通月から起算して6カ月目ですので、特典を受け取るまでの6カ月間は1)~3)のオプションを利用する必要があります。6か月間利用した場合の費用は約10,000円です。
特典の受け取り方については、こちらにまとめています。
オプション詳細については、こちらでご確認ください。
見積もり結果まとめ

いかがでしたでしょうか?
お客さまによって状況やプランは異なりますので、気になる方は「ねっとの窓口 コミュファ光かんたんシミュレーション」をお試しください。上記のような見積もり結果をご確認いただけます。
プロのスタッフに直接ご相談したい方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。