今回は、新築にご引越しをされたものの、インターネットの申込を何もされていなかったお客さまの事例をお届けします。
ぜひ参考にされてみてくださいね。
現在のお客さまの状況
長野県松本市にお住まいのお客さまです。
新築の戸建て住宅へご引越しを終え、いざ新生活をスタートとしようと思った矢先、インターネットがなくWi-Fiが利用できずに困られていました。
賃貸マンションにはインターネットは無料で付いていたこともあり、インターネットも電気やガスみたいに、頼んだらすぐに使えると思われていたとのこと。
すぐに使いたい、という方にはモバイルルーターのWiMAXやSoftBank Airもおすすめですが、ご家族で複数台Wi-Fiを利用される方や、動画視聴を楽しみたい方には、速度が物足りない可能性があります。
今回のお客さまも、少し待っても快適な光回線を利用されたいということで、戸建てのお住まいでは料金的にお値打ちなコミュファ光1ギガホームをご提案しました。
お客さまのお住まいのエリアの納期は、標準で約1か月半です。
しばらくはコミュファ光から貸し出してもらえるモバイルルーターで耐え忍んでもらうことになりました。
テレビはアンテナを建てたばかりとのことですので、インターネットのご利用のみです。
お申し込み時に光電話に加入すると特典が増額になりますので、一旦光電話にもお申し込みいただく形になっています。※固定電話のご用意がなくても問題ありません。
それでは、月額料金と初期費用をみていきます。
月額料金と初期費用
コミュファ光の月額料金
インターネット | 4,630円 |
---|---|
光電話 | 300円 |
月額料金 | 計 4,930円 |
※2年目以降の金額です。1年目は更に割引があり、計4,480円です。
※光電話は、特典受け取り後に解約予定なので、その後のインターネット料金は1年目は4,180円、2年目以降は4,630円です。
続いて初期費用です。
コミュファ光の初期費用
契約事務手数料 | 700円 |
---|---|
光ネット工事費 | 無料 |
光電話工事費 | 3,000円 |
初期費用 | 計 3,700円 |
次の特典項目でご確認いただけますが、光電話にお申し込みいただくと初期費用としては3,000円必要になりますが、特典が12,000円増えます。利用される予定がない方もお申し込みされた方が特典としてはおトクです。
ねっとの窓口 特典シミュレーション
今回のお客さまが、ねっとの窓口を通してコミュファ光にお申し込みいただいた場合の特典は以下です。
ねっとの窓口限定特典 | 37,000円 |
---|---|
コミュファ光特典 | 12,000円 |
乗りかえキャンペーン | 初回セットアップ無料 |
オプションボーナスキャンペーン | 15,000円 |
特典 | 計64,000円 |
上記特典をもらうために加入するオプション
- 安心サポートPlus 800円
- 開通日から数えて92日目の属する月末まで無料。最低利用期間は3か月。
- 1)光電話付加サービス割引パックPlus 990円
- 1か月目無料。
- 2)光ビデオ(U-NEXT) 500円
- 2か月間無料。
- 3)くらしサポート(自転車&おうちパック) 590円
- 1か月無料。開通翌月よりサービス開始。
※オプションボーナスキャンペーンの受け取りが、開通月から起算して6カ月目ですので、特典を受け取るまでの6カ月間は1)~3)のオプションを利用する必要があります。6か月間利用した場合の費用は約10,000円です。
特典のもらい方は、こちらの記事で解説しています。
オプションの内容詳細や、解約できる時期等については、また別の記事で解説予定です。
見積もり結果まとめ

いかがでしたでしょうか?
お客さまによって状況やプランは異なりますので、気になる方は「ねっとの窓口 コミュファ光かんたんシミュレーション」をお試しください。上記のような見積もり結果をご確認いただけます。
プロのスタッフに直接ご相談したい方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。