今回は、長野県で新築住宅へお引越し予定のお客さまのコミュファ光お申し込み事例をご紹介します。
テレビ環境をアンテナにするか、光回線にするかをご検討中の方は、ぜひ参考にされてみてくださいね。
コミュファ光の光テレビについて詳しく知りたい方は、以下のコラムがオススメです。
現在のお客さまの状況
新築戸建てへお引越し予定、テレビ環境をアンテナにするか、光回線の光テレビにするかをお悩みでした。
アンテナ工事の場合、地デジ視聴だけでも4~6万、BSも視聴したい場合は約10万前後が工事費の目安と電気屋さんに言われたとのご申告。
アンテナを建てれば月々の費用はいりませんが、劣化や外観も気になるということで、光テレビで視聴した場合の費用やコストをお知りになりたいとのことでした。
ちなみに引越し前の今のお住まいではインターネットは利用されていません。
インターネットやWi-Fiは、新築に引越してからとお考えだったようで、お引越し後はスマホやテレビもWi-Fi接続を予定されていると伺いました。
長野県にお住まいの場合、テレビ環境を光回線で選ばれたい場合は、NTTフレッツ光回線のフレッツテレビか、コミュファ光の光テレビが基本的な選択肢です。
あいにくNTTフレッツ光回線のフレッツテレビはお客さまのお住まいがエリア外でしたので、コミュファ光の光テレビを検討されることになりました。
コミュファ光の月額料金と初期費用をみていきたいと思います。
月額料金と初期費用
コミュファ光の月額料金
![]() まとめて |
|
---|---|
月額料金 | 計 4,980円 |
2年目以降の金額です。
1年目は更に割引があり、計4,480円です。
初期費用
契約事務手数料 | 700円 |
---|---|
光ネット工事費 | 無料 |
光電話工事費 | 3,000円 |
光テレビ工事費(5年約束) | 3,000円 |
初期費用 | 計 6,700円 |
※工事当日、ブースターが必要になる場合は別途8,096円が必要です。
※BSを視聴する分波器は、1台分は付いています。
一番お客さまがビックリされていたのが、光テレビの工事費が5年約束で3,000円になるということ。
ご新築ですし、よっぽど何かない限りは解約されることはないということで、3,000円でBS視聴まで含めた基本工事ができることに大変喜ばれていました。
テレビは3台以上設置するということで、工事当日にブースター(電波を増設するための装置)や分波器が必要になった場合でも、ブースターは8,096円、分波器は1台2,080円で設置してもらえますので、それも含めたとしても納得の初期費用とご満足いただけました。
コミュファ光のお申し込み特典
コミュファ光はお申し込み窓口によって特典が異なります。
以下は「ねっとの窓口」専用サイトからお申し込みいただいた場合の特典例です。
ねっとの窓口限定特典 | 35,000円 |
---|---|
コミュファ光特典 | 12,000円 |
特典 | 計47,000円 |
さらに、指定オプションにお申し込みをされた場合は、最大62,000円の特典がもらえます。
特典の内容や条件については、以下のお申し込みサイトからご確認ください。

以上、長野県の新築戸建てにお引越しのお客さまが、テレビ環境を光回線で整えるためにコミュファ光へお申し込みされた事例をご紹介しました。
コミュファ光の月額料金・初期費用・特典についてまとめて見たい方は、以下の料金シミュレーションをお試しください。